1. TOP
  2. Diet
  3. 駆け込みダイエット!短期集中3日ですっきりボディになる方法

駆け込みダイエット!短期集中3日ですっきりボディになる方法

 2017/04/28 Diet
この記事は約 7 分で読めます。 510 Views

「ダイエットしたい!」と考えていても実際に行動する人はほんの2%というのは知っていましたか?

ついつい「今日だけはいいか~」なんてなってしまうことよくあります。だからこそ、駆け込みでなんとかダイエットで何とか効果を出したい時は、全体的に痩せて体重を落とすのではなく、スッキリ見せるための方法を選んでみてはいかがでしょうか。

Girl Power Upで効果的だった方法を紹介していきます。

あなたが痩せたいのは何日後?

駆け込みですから、「いつまでに痩せたい」という目標がありますよね。

  • 友達の結婚式に出席する
  • 同窓会がある
  • 健康診断がある

など理由は人それぞれだと思います。

その目標とする日まであと何日なのかを確認して、効果的な方法からスタートしてください。

 

3日でできる駆け込みダイエット

3日では、体重を減らすという目的はひとまず忘れましょう。まったく食べないで運動をしたとしても、2~3kg痩せるかどうかですし、リバウンドの危険性が高い!!

それよりは、すっきりした体を作ることからはじめてみませんか?

すっきりとしたカラダにするために一番効果的なのが、むくみを無くすことです。

むくみが無くなるだけで、顔や手足、お腹などすっきりと痩せたようにみえるようになります。

 

顔をすっきり小顔にさせる方法

まずは、見た目で印象が残りやすい、フェイスラインからスッキリさせるために活躍してくれるのが、顔ヨガやマッサージです。

余分なむくみを無くしてすっきり小顔になりましょう!!

 

これまでもGirl Power Upでは、顔ヨガをおすすめしてきましたもちろん参考にさせてもらうのは、間々田先生です!!

今回紹介されているのは、3つのポーズです。

  • 亀の幸せポーズ
    下唇を上の唇の上にもっていき、口角をあげてから、顎を上にのばす
  • くちゃくちゃパー
    息を吐きながら顔を中心に向かってすぼめて、息を吸いながらパーっと広げる
  • より目ピヨピヨ
    頬を歯の内側に吸い込み、唇をピヨピヨさせて、より目をつくる

これは本当に効果が出やすいのでぜひ試してみてください。

 

次に、顔のむくみをとるマッサージ方法を紹介します。

  • マッサージをする時は、マッサージオイルなどを使用してください。
  1. 鎖骨のすぐ下を人差し指、中指、薬指の3本を使ってくるくる回すようにマッサージします。
  2. 耳のすぐ下、顎の骨の付け根あたりをくるくる回すようにマッサージします。
  3. 顎の先端(口の下)の骨の下側に親指をぐっと入れて、ゆっくり耳に向かって流します。
  4. 耳のすぐ下から鎖骨の凹みに向かって流します。
  5. 鎖骨の骨の下側を少し強めに中心から外側に向けて流します。

これで1セットです。1日5セットを目標にやってみてください。

 

足をすっきりさせる方法

足のむくみをとる方法はマッサージする方法です。

  • マッサージをする時は、マッサージオイルなどを使用してください。

今回紹介する方法は、手の第2関節を使って座った状態でマッサージしていく方法です。

  1. 足の付け根あたりをくるくる回すようにマッサージします。
  2. 足首から膝に向かって、足の表側(すね)、裏側(ふくらはぎ)を下から上に強めに押し流します。
  3. 膝の表側、裏側はくるくる回すように動かします。
  4. 膝から足の付け根に向けて下から上に強めに押し流します。
  5. 足の付け根をマッサージします。

これで1セットです。
むくんでいる場合はかなり痛いと感じるはずです。無理をしない程度の回数で構いませんので、毎日続けるとむくみにくくなっていきます。

特に、ふくらはぎは効果が出やすいのでぜひ試してみてください。

 

お腹をすっきりさせる方法

お腹は効果がでにくい部位ですが、私が効果的だった方法を紹介します。

ロングブレスダイエットって聞いたことありますよね?

俳優の美木良介さんが考案した呼吸法を使ったダイエット方法です。

ロングブレスは、強くて長い呼吸を繰り返すことで、インナーマッスルや顔周りの筋肉を鍛えることで代謝をあげ、スッキリとして健康的な身体をつくれます。

 

基本的なロングブレスの形

  1. 足をクロスして立ちます
    お尻の筋肉に力を入れてくぼみができるように立ちます。
  2. お腹を凹ましたまま、後ろ足の膝を曲げます
    8割ぐらい後ろに身体を傾けます。
  3. 3秒で息を吸って両手をあげ
  4. 7秒で強く息を吐ききりながら手を下げます
  5. もう一つの呼吸法として、吸う時もはく時もお腹を凹まして同じように、3秒で吸って7秒ではくというのを繰り返す。

正直かなりキツイですが、一番手軽にできて、すぐに身体がポカポカし始めますし、一生懸命歩くより効果があったような気がしています。

考案者の美木さんは数週間をかけて実感できると言っていたので、続ければもっと効果がでるのかもしれないですね。

 

基礎代謝をアップする関連記事はこちら

背中の痩せ方で話題の肩甲骨ダイエットの勘違いとは!?

 

駆け込みダイエットにおすすめの食事

駆け込みダイエットですから、もちろん食事にも気をつけなければなりませんよね?

基本的に食べ過ぎは完全NGです!

痩せている人が実践している食べ方をみると、共通して言えるのは、血糖値を一気に上げない食生活をしているということです。

では、その一気に上げない方法を紹介していきます。

 

1日5食 ちょこっと食べ

1日5食のダイエットは、海外セレブがやっていることでも有名になりましたね。本来は、ファイブファクターダイエットとよばれているダイエットです。

ファイブファクターダイエット

  • 胸肉やささみなど脂肪分の少ないタンパク質を食べる

  • 炭水化物の量は通常の半分にする

  • 食物繊維を毎回10g食べる

  • オリーブオイルやアマニ油などの良質な脂を摂る

  • ノンカロリー飲料で水分を多めに摂る

短期間ならできるかもしれませんが、ちょっと飽きてしまいそうな感じもしますよね。

 

しかし、今回紹介したいのは、1日5食のちょこっと食べ。この場合は少し違い、やかなり有名な女優さん、モデルさんたちもやっている方法です。

ルールは簡単で、

1日に必要なエネルギー(消費エネルギー)を5~6回に分けて食べる

これだけです。

常にお腹に基がある状態をつくるので、血糖値が安定するため太りにくくなるというダイエット方法です。

 

食べる順ダイエット

これもかなり定着しているとおもいますが、血糖値が上がりにくくなるような順番に食べていくというダイエット方法です。

  1. サラダや付け合わせの野菜
  2. スープ
  3. お肉や魚などのタンパク質
  4. ご飯や麺類などの糖質

食物繊維から食べ進める事で、血糖値の上昇を緩やかにするというのが目的です。

 

駆け込みダイエットはいかがでしたか?

少しでも早くスッキリとした印象にするのであれば、むくみを無くし、代謝をあげるのが一番効果的です。

そのうえで、数日間の断食をするという選択をするのもありかもしれませんが、リバウンドが怖いですし、食事が変わらなければダイエットしてやめたら太ってという無限ループにはまってしまいます。

ぜひ食生活も見直して、理想的なスタイルを維持してくださいね。

\ SNSでシェアしよう! /

大人の女子力 ガールパワーアップの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

大人の女子力 ガールパワーアップの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

kashuu

kashuu

これまでは、会社員のかたわら美容やダイエット商品のレビューやグルメ系のライティングをしていました。
2015年Girl Power Upを立ち上げ。女性の美容、健康、スキルアップ、メンタルケアを中心にライティング、編集、運営をしています。
自分自身がアラフォーと言うこともあり、痩せにくくなったなとか肌のハリが・・・ということにプラスになる情報を発信していきます!

    この人が書いた記事  記事一覧

    • 痛みを解消するだけじゃない!驚きのエゴスキュー体操|簡単エクササイズ

    • ドラッグストアで買えるおすすめ化粧水7選|乾燥肌対策に取り入れたい使い方もご紹介!

    • お酢で健康ダイエット!手軽だからこそ続けられるその方法と知っておきたい注意点

    • 女性で水虫になる人が増えている?その原因と簡単に出来る5つの予防方法

    関連記事

    • バスソルトのいまさら聞けない効果や使い方

    • 水ダイエットの効果は本当にあるの?効果がある理由と注意点

    • 正月太り解消法!脂肪になる前にリセットするための13の方法

    • 1日10分の腹筋をするだけでくびれを作る方法2選

    • ダイエットのツライ停滞期を乗り切る7つの方法!

    • お腹痩せダイエット1カ月で理想のボディラインを手に入れる方法