1. TOP
  2. Beauty
  3. 毛穴の黒ずみをなくすためのセルフケア方法!毛穴を目立たせなくする3つのポイント

毛穴の黒ずみをなくすためのセルフケア方法!毛穴を目立たせなくする3つのポイント

 2017/06/19 Beauty
この記事は約 6 分で読めます。 250 Views

毛穴の黒ずみや毛穴の開きなど鏡を見るたびに気になっている人も多いのではないでしょうか?

夏になるとテカリもプラスされさらに気になることも多いですよね。テカリ防止のために念入りに洗顔をしたり、毛穴の皮脂を抜き取ろうとしているならちょっと待って下さい!

さらに毛穴を目立たせてしまうかもしれません。

正しい毛穴ケアの方法を3つのポイントに分けてご紹介します。

あなたの毛穴タイプをチェック

毛穴のタイプは3つにわけることができます。

毛穴のタイプは場所によって変わりますので、額、鼻、頬、顎などパーツごとにあなたの毛穴タイプがどれに近いのかをチェックしていきましょう。

あぶら毛穴

皮脂が過剰に出ている状態で、TゾーンやUゾーンに多くみられます。

次のような状態の場合は、注意が必要です。

  • 肌のテカリやオイリーな状態になりやすい
  • 1日に何度も洗顔やあぶらとり紙を使用する
  • オイリーなせいで化粧ノリが悪い

たるみ毛穴

加齢や紫外線などで肌のコラーゲンがダメージを受けているために、毛穴の周りの肌が弾力を失っているときにおこりやすい状態です。

次のような状態の場合は、注意が必要です。

  • 毛穴が縦に広がってきた
  • 顔のたるみが気になる
  • シワが増えてきた

黒ずみ毛穴

皮脂や古い角質、汚れなどが毛穴につまっている状態で、詰まったままにしておくと酸化してしまい毛穴が黒く見えるようになります。

次のような状態の場合は、注意が必要です。

  • 毛穴に白い角質がある
  • 毛穴が黒ずんでいる
  • 角質を無理に取っている

間違った毛穴ケアが引き起こすバッドスパイラル

肌を清潔に保つことが大切ですが、やり過ぎはかえって肌の状態を悪くします。

テカリや毛穴の黒ずみが気になるからといって、何度も洗顔をしたり、あぶらとり紙で皮脂を取り過ぎたり、毛穴パックを頻繁に使用したりするのはやり過ぎで、毛穴も周りの肌も痛めてしまうこともあります。

  • 毛穴の詰まりを引き抜いても・・・毛穴は小さくなりません。
    それどころか、ぽっかりと空いた毛穴に汚れも入り込んでしまいさらなる毛穴詰まりが起きる可能性もあります。
  • 何度も洗顔しても・・・テカリはなくなりません。
    肌を守るための皮脂膜まで無くなり、肌が外の刺激から無防備な状態になってしまうため肌を傷める可能性もあります。
    肌を守る機能が低下している状態ではターンオーバーも正常に機能しなくなりますので、さらに毛穴を目立たせてしまうこともあります。
  • 過度なスキンケアは・・・肌のハリを低下させシワができてしまうことも。
    洗顔や顔のマッサージなど念入りにケアするということは、それだけ顔の肌は摩擦を感じていることがあります。
    摩擦は肌への負担がとても大きいため、ターンオーバーが崩れ毛穴が広がって見えたり、シワの原因にもなりかねません。

念入りなケアのつもりが、間違ったケアをしてしまう事でバッドスパイラルに入ってしまうので、過度な刺激を与えないようにすることが大切です。

 

毛穴ケアの3つのポイント

刺激を与えずに毛穴をきれいにして、毛穴を目立たなくさせるために大切な3つのポイントを紹介します。

洗顔にぴったりの泡

ゴシゴシ洗顔がNGなのはもうお分かり頂けましたよね。

「たくさんの泡で洗っているのに・・・なぜかきれいに洗顔できていない」と感じることありませんか?
実は、泡の量ではなく泡の質によっても効果がかなり変わってきます。

大きい泡では、毛穴まで届きませんがクリームのような泡であれば、毛穴まで泡が届くため泡だけでも十分に毛穴の汚れも落とすことができます。
たるみ毛穴が目立っているようであれば、下から上に向けて泡を押しあてるようにして洗顔をすると毛穴の汚れに泡が入りやすくなりますので、濃厚な泡で洗顔するようにしましょう。

 

肌を引き締めてたっぷり保湿

毛穴がきれいになっても、肌のハリが衰えいると毛穴が目立ってしまいます。ですが、しっかりと保湿をすれば肌のハリは復活するといわれています。

ハリのある肌になるために、何をするよりも、まずは保湿が一番です。

肌にはコラーゲンが必要なのは知っていると思いますが、コラーゲンは外から補おうとしても定着しにくいため、保湿するための化粧水や美容液を選ぶ時は、コラーゲンの生成を促してくれるビタミンC誘導体が含まれたものを選ぶのがおすすめです。

 

肌が呼吸しやすい環境を

厚塗りメイクは危険です。

毛穴が目立つからといって、ファンデーションを厚塗りするのはテカリや化粧崩れの原因になります。毛穴をカバーしているつもりが逆に毛穴を目立たせてしまう結果にもなりかねません。

素肌美人になるためのスキンケアをしたいのであれば、毛穴を埋める様なメイクをするのではなく、ファンデーションは薄めにつけて、ルースパウダーなどで肌をきれいに見せるぐらいがおすすめです。

 

プラスワンでスベスベになるために!

これまでのケアを変えたくないけど、すべすべになりたいという方に、プラスワンをするだけで変化を感じられる酵素洗顔を紹介します。

スキンケアは毎日のことですから、変わった手順にするだけでも「めんどうくさい・・・」とか、「もっと簡単に済ませたい」という気持ちもわかります。

ですから、時間がある時やスペシャルケアとして使用するのはいかがでしょうか。

 

 

酵素の力で、角質や汚れを取り除き、柔らかい状態を保てるようになります。

使い方はとてもシンプルで、

  1. いつもの洗顔をする
  2. ウォッシュパウダーにスプーン1杯の水をたらす
  3. ペースト状になったら、目の周りを避けて顔全体に塗る
  4. 2分~3分そのままおく(パックみたいな感じです)
  5. 後は水やお湯で洗い流す

とっても簡単ですよね。

 

しかも、保湿に効果的なビタミンC誘導体ももちろん含まれていますので、洗顔から保湿までカバーしてくれています。

ちなみに、初回は1,980円(30袋)、まとめ買い5,900円(100袋)なので、30袋で1回66円、100袋で1回59円です。

高いパックを買うよりもかなりお手頃価格でスペシャルケアができますので、おすすめです。

 

まとめ

毛穴の悩みは誰でもあると思いますが、ご紹介した濃厚な泡で洗顔する、十分に保湿をする、毛穴を埋める様なメイクをしないというシンプルな3つのケアで肌の状態はかなり変わってくると思います。

肌を甘やかすスキンケアではなく、肌を育てるスキンケアできれいな素肌を手に入れてください!

\ SNSでシェアしよう! /

大人の女子力 ガールパワーアップの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

大人の女子力 ガールパワーアップの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

kashuu

kashuu

これまでは、会社員のかたわら美容やダイエット商品のレビューやグルメ系のライティングをしていました。
2015年Girl Power Upを立ち上げ。女性の美容、健康、スキルアップ、メンタルケアを中心にライティング、編集、運営をしています。
自分自身がアラフォーと言うこともあり、痩せにくくなったなとか肌のハリが・・・ということにプラスになる情報を発信していきます!

    この人が書いた記事  記事一覧

    • 痛みを解消するだけじゃない!驚きのエゴスキュー体操|簡単エクササイズ

    • ドラッグストアで買えるおすすめ化粧水7選|乾燥肌対策に取り入れたい使い方もご紹介!

    • お酢で健康ダイエット!手軽だからこそ続けられるその方法と知っておきたい注意点

    • 女性で水虫になる人が増えている?その原因と簡単に出来る5つの予防方法

    関連記事

    • バスソルトのいまさら聞けない効果や使い方

    • 勘違いがシミ・シワ肌の宝庫に!【美肌の鉄則】効果的で完璧なUVカット5つの方法

    • 簡単にお腹を凹ましてモデルボディになれる3つのポイント

    • タイプ別ムダ毛処理5つのポイント

    • アンチエイジングで忘れがちな手の甲のケア、若々しい手に見せる為の10のポイント

    • 白湯の効果ってなに?正しい作り方と意外と知らない注意点!