結婚できない女と言わせない!素敵な出会いの引き寄せ方とは
同僚や友人が次々に結婚していくと、「自分が取り残されてしまうのではないか」と不安になったり、周囲からのプレッシャーから気持ちが焦ってしまい、「本気で婚活しないといけないかも」と思い悩んでしまうかもしれませんね。
とはいえ周りを見ても、「素敵な出会いなんて期待できないし・・・どうしよう・・・」という状況だとすれば、自分から変わっていくことをはじめる時期なのかもしれません。
ただ待っているだけでは何も変わりませんので、自分から出会いを見つけるために動くことが大切です。素敵な相手を見つけるためにあなたができることをご紹介していきますので、”できることは何でも取り入れる”という気持ちでやってみてくださいね。
風水で部屋を整えて幸せな運気を呼び寄せよう!
結婚は人生のターニングポイントになる重要なことですよね?
ですから、運気など信じていないとしても、運気アップにつながるといわれる風水を取り入れて損することは無いはずです。
「最近全くいい人と出会えない・・・」と感じているのであれば、運気が下がっている可能性もあるわけですから、ぜひ風水を取り入れて運気アップをしてみましょう。
風水では「新しい恋は東のパワーで吸収せよ」と言います。
朝日の昇る方角は、東です。
この方位と相性が良い赤は、自分の気持ちをはっきりさせる力があるので、新しい恋を見付けたい方は、東に赤い家具を置いて、「そこに恋人がいたらいいな」と思える工夫をしましょう。
その他にも、風水を取り入れるポイントおさえておきましょうね。
1.不要な物は捨てて、きちんと掃除をしましょう
運の流れをよくするには、不要なものは捨てることです。
モノがあふれていると、掃除もしにくくなるので掃除できる場所が限られてしまします。汚れは運気の流れを停滞させ、悪い循環を起こすといわれています。恋愛運だけでなく、全体の運気を落とす原因になります。
「まだ使うかも」なんていうのはだいたい使わないので、思い切って捨ててしまいましょう。
2.モノトーンのインテリアは、恋愛運を下げます
陰の気の強い黒やグレーなどで配合されていると、恋を遠ざけてしまいます。
恋愛運を引き寄せる色はピンクです。
パステルイエローやパステルオレンジでも大丈夫です。
家具などをピンクにするのはなかなかできないと思いますので、キッチンマットやバスマット、クッション、寝具のカバーなどを暖色系に変えるのが手軽で良いですよ。
3.玄関に靴を出しっぱなしにしないこと
よい運気も悪い運気も玄関から入ってきます。
靴を散らかしっぱなしにしていると、悪い運気が入ってきますので、いつも履く一足以外は靴箱にしまい、しっかりと掃除をしましょう。
明るい照明を付けて生花を飾ると良い運気を引き込みます。
ドライフラワーや動物の剥製、ぬいぐるみは悪い運気を呼び込むので、置かないでください。
4.枕元に恋愛運を上げるグッズを置きましょう
寝ている間によい運気をたくさん吸収するという方法があります。
枕元にアロマキャンドルやアロマライトを置くことで、よい香りと、きれいな光は恋愛運を上げる運気を放っています。
また、パステルピンクやイエロー、ホワイトなどの色の生花を飾るのもよいといわれています。
5.部屋の中心から見て、東南と西をきれいにしましょう
恋愛運をつかさどる方位は西、愛情をつかさどる方位は北、結婚や縁をつかさどる方位は東南です。
部屋の中心から見て、特にこの方位の場所をきれいにしましょう。
西には丸みを帯びた白い陶器の置物を、北には水晶のクラスター、東南にはアロマグッズを置くと運気が上がります。
相性が合う異性を見分けるポイントとは
「出会いがない」といいながら、理想だけを追い求めていませんか?
「ピンときた!」とかドラマみたいなことはそうそうありませんよね。
そもそも好みの顔とか体型だけで結婚生活は続きません。いくら好みの顔でも、浪費癖があったり虚言癖があったらどうですか?
視点を変えて広く人に興味を持つようにして、共通点を見つけた人と積極的に話をすることが婚活成功への近道ですよ!
趣味が同じ人
全く接点のない趣味を持ったもの同士では、いくら性格がよくても波長が合わず、ぎこちない関係になってしまう可能性があります。
もし、お互い全く違う趣味でも今まで気付けなかったことが学べるかもしれませんが、なかなか一緒に遊べる時間も作れないのでお互い会える時間が少なくなります。
やはり趣味が共通しているほうが付き合いは長続きしますし、理解しやすいといえます。
趣味が無い方は、まずは興味をもつようにしてみると新しい発見になります。出会った相手も興味を持ってくれる人には良い印象を持つものです。
食べ物の好みが近い人
気が合う異性は、やはり食べ物の好みが同じ人同士の方が多いといえます。
食事をしながらのコミュニケーションは心を開きやすいので、更に仲が深まりやすくなります。
もちろん、それだけではありませんが今後一緒に生活するかもしれない相手ですからある程度お互いの歩み寄りができる食の好みは合っていた方が安心ですよね。
育った環境が似ている人
気が合う異性の見付け方の1つとして、育った地域が近い、お互いの仕事が似ている、同じような事で悩んでいたりするのが分かると、一気に気持ちが近くなります。
出身地が同じだったり共通の友達がいることが分かると、話が盛り上がりますし、仕事の環境が似ていると生活スタイルが合いやすいというメリットもあります。
適度に緊張をする人
気が合う異性とは、ほどよい緊張感があるものです。
逆に、今まで全く緊張しない相手はただの友達かただのいい人で、恋愛対象として見れないケースが多いのです。
魅力を感じる異性は適度な緊張感を感じるとおもいますが、気が合う可能性が高いといいます。
もし、これまで緊張感を感じたことがない相手になぜか緊張感を感じてしまう場合は、何かあると思って深く接してみるのもよいかもしれないですね。
婚活サイトは出会いの選択肢にいれるべき?
結婚出来るような出会いがないという前に、行動をしていますか?
会社と家の往復ではさすがに新しい出会いは見つけられないので、飲み会に参加するとか誰かに紹介してもらうという変化をつけるようにしましょう。
そういった場がない場合は、婚活サイトを利用するという選択肢もよいと思います。
婚活サイトと聞くと、危険なイメージがあるかもしれませんが、最近の婚活サイトは免許証や保険証など本人確認がある為、安心して婚活ができます。
最近は若い人も婚活サイトを利用していますので、「婚活サイトなんて必死に思われそうで嫌だ」なんて固定概念はもう古いのかもしれないですね。
婚活サイトならネットで登録出来るので、仕事の空き時間や仕事が休みの日などいつでも気軽に登録できます。
私の周りのアラフォー独身男性は、婚活サイトに登録している率が高い!
ということは、男性から見ても一つの出会いの選択肢としているようですね。
ですので、登録したら大変なことになるといったことはありませんので、「気軽にどんな人がいるのかな~」という気持ちでも大丈夫です。
婚活サイトにはそれぞれ特徴がありますので、一部のサイトを紹介します。
ゼクシィ縁結び
リクルート系の婚活サイトで、比較的新しい婚活サイトです。
婚活の他に、結婚相談所のゼクシィ縁結びカウンターやゼクシィ縁結びパーティーも同時期にリリースして入念に作られており、色んな婚活サイトの良いところを取っていてかなり使いやすいです。
気になる相手を見付けたら、「いいね」を送り、相手からも「いいね」が返ってきたらマッチング成立で、ここからメッセージ交換に進みます。
最初の「いいね」は空き時間にスマホ片手でできるので、効率的に婚活できますよね?
マッチングまでは無料ですが、その後のメッセージ交換には本登録が必要です。
この時に、運転免許証や保険証で本人確認をしているので、安心して婚活ができます。
無料で登録してみて、気になる相手が見付かってから本会員になればいいのでとりあえず無料会員として、使ってみるのがおすすめです。
ユーブライド
ユーブライドは、ミクシィグループの婚活サイトで、会員も多く、サービス開始から累計で会員数が100万人を突破しています。
ミクシィの前はLINE、さらにその前はライブドアの運営で長い間、サービスを提供している老舗の婚活サイトです。
ユーブライドの人気の秘密は、無料会員でも、相手からメールをもらった場合なら、メールの交換が可能なので、無料でも結構使えることです。
基本的に女性なら無料で登録しておくだけでも条件付きで利用でき、出会いもあります。
他のサイトと比較すると、会員が都市部に集中していないので、地方在住の方でもそれなりの出会いの可能性が高いです。
ペアーズ
ペアーズは、Facebook系の恋愛・婚活マッチングサービスです。
登録には、Facebookのアカウントが必要で、ある程度友達の数が10人以上くらいあって、独身ステータスのアカウントでないと登録できません。
これは不正を回避する為で、自分のFacebookの友達にペアーズを使っていることがばれることはありません。
ペアーズの場合、女性は無料で利用できるので、Facebookのアカウントがあるなら、登録をして損はないと思います。
ペアーズは、このように無料で使える範囲も広く、Facebookを土台としている為、サービス開始から瞬く間にFacebook会員の間で広まり、会員数は老舗の婚活サイトを抜いています。
エキサイト婚活
IT大手のエキサイトが運営していて、10年以上も続く老舗のサイトで、会員は男女ともに30代が中心で会員数も多いです。
ただ、男性会員は最初から写真公開をしている人が多い反面、女性会員は写真公開は、ある程度メール交換をしてからという人が多いようです。
ブライダルネット
東証一部上場企業のIBJの婚活サイトです。
IBJは人気のお見合いパーティー、PARTY★PARTYなども運営していて、婚活分野にはとても強い会社です。
ブライダルネットの特徴は、年齢層が他の婚活サイトより若いことで、女性は20代後半、男性は30代前半が平均です。
また、写真掲載率は70%と高く、入会にも本人確認が必要なので安心できます。
SNS感覚の婚活サイトということで、日記の投稿機能があったり楽しめる感じのシステムです。
マッチング・ドットコム
マッチング・ドットコムは、アメリカ発の婚活サイトで、この手のサイトとしては草分け的な存在で、なんと世界25ヵ国で展開しています。
日本人男性と結婚したいアジア女性なども結構使っているらしいです。
婚活相手に外国人、と聞くと少しハードルが高そうですが、圧倒的に日本人ユーザーが多いです。
とにかく会員が多いので、他の婚活サイトで、なかなか上手くいかない方は、試しに使ってみることをおすすめします。
婚活サイトの場合、最初の新規会員のうちは、結構相手が見付かるのですが、長く登録をしていると、だんだん相手が見付けにくくなってきます。
潮時だと思ったら、同じサイトで婚活を続けるより、別の婚活サイトに新しく登録した方が新しいチャンスに巡り会えますよ。
まとめ
運気をあげるなんて婚活に関係なさそうなことでも、部屋を綺麗にすることは運気アップに欠かせません。特に気持ちが疲れている時や何となく上手くいかないことが多い時は部屋を綺麗にするだけで悪い気を追い払うことができるといいます。
自分がリフレッシュした気持ちでいられれば、婚活に対しての焦りや不安も落ちつきます。
出会いがないなら出会う場所に行けばいいんです。好きなタイプの異性を探すのではなく、ある程度話をしてみてあなたと共通点が多い異性がいたら積極的に食事やお茶に誘って交流を深めることで冷静に自分と相性の合う人をみつけられるようになりますよ。