白髪なんて怖くない!黒髪に戻すための簡単な3つの方法
“女は髪が命”とよく耳にしますが、髪の状態1つでその人の印象まで変わってしまいます。
サラつや美髪は美しさを図るバロメーターの1つでもありますが、白髪があるだけで、実年齢よりも+10歳は老けて見えてしまいますよね。また、定期的に行う白髪染めの大変さや、髪のダメージも気になるところです・・・。
白髪を発見してしまったら憂鬱な気分と、その白髪を抜いて無かった事にしてしまいたいものですよね。
白髪になったらもう元の黒髪に戻せないなんて思っていませんか?
そんな貴方に、白髪を改善・予防しながら、美髪になれる習慣をご紹介します。
白髪は抜くと増えるのは本当なの?
白髪を抜くと白髪が増えるとか、苦労している人は白髪が多いと良く耳にすることも多いですが、これらは全く医学的に根拠のない俗説ですが、髪を抜くという行為は、毛根までも痛めてしまう可能性があるのでやはり注意が必要です。
そもそも、黒髪をつくっているのは、メラニン色素ですよね。
このメラニン色素は、人種により異なる髪や肌、目の色を左右しているもので、私たちの黒髪を作る大切な細胞なのですが、
加齢によるもの
生活習慣の乱れ
食生活の乱れ
ストレス
などが原因となり、メラニン色素をつくる元になるメラノサイトの活動を停滞させてしまい、栄養が行き渡らなくなることで白髪になるのです。
白髪対策が簡単にできる3つの方法
白髪の原因を排除して、十分な栄養をメラノサイトに届けることで、白髪対策は簡単にできますので、その方法をご紹介しますね。
ポイントは、
“血液や血流=血行”を良くすること!
シンプルなことですので、これから紹介する3つの白髪対策を参考にしてみてください。
白髪を食い止めるための栄養
白髪対策だけに留まらず、美しく健康な髪には健康な地肌である事が大切なポイントです。
乾燥した地肌や、皮脂や汚れが毛穴に詰まってしまっていては、毛穴から毒素を排出したり、酸素を取り込んだりする事が出来なくなるので、健康な髪は生えてきませんし、白髪の要因にもなってしまうのです。
ですから、繰り返し行うカラーリングやマニュキュアは、毛髪や地肌にダメージを与え続けているので、できるだけ頻度を減らすようにしておきましょう。
では、清潔で健康な頭皮をつくるための、血行を良くする白髪予防方法をご紹介します。
- 地肌の乾燥改善
頭皮の乾燥は、洗浄力の強いシャンプーを使っていたり、1日に何回もシャンプーをすることが原因になることもありますので、洗いすぎをまずやめましょう。 - 血行促進
頭の血行と言われてもあまりピンとこないかもしれませんが、頭をボールをつかむようにグッと手でつかんでみて、痛いとか感覚が鈍いと感じる場合は血行が良い状態ではありません。
やさしくマッサージをするようにして血行促進をしていきましょう。 - シャンプー前の頭皮マッサージ
マッサージをすることで、頭皮の汚れや皮脂を取り除く手助けになるので、シャンプー前の頭皮マッサージは清潔な地肌をつくるためにも役立ちます。
頭皮と顔は繋がっています。頭皮をマッサージして血行を良くする事で、白髪予防と同時にフェイスラインのUP、おでこのしわにも効果も期待出来るのです。
白髪予防に効果のあるオーリブオイルや椿オイルで頭皮の血行を良くしましょう。
白髪予防・改善に効果的な食べ物4選
私たちの体は日々の食事からできていますよね。それは、白髪予防でも同じことです。
ですから、白髪予防に効果的な食べ物を積極的に摂るようにしましょう。
おすすめしできる効果的な食材をご紹介ます。
黒ゴマ
メラニン色素の欠乏を防ぎ、アンチエイジング効果もあります。海藻類
カルシウム、ヨードが含まれメラノサイトを活性化してくれる効果があります。納豆や豆腐といった豆製品
チロシンが含まれメラニンの原料で、女性ホルモンを活性化してくれる効果もあり、銅と一緒に摂取するとより効果的です。アーモンドチョコレート
銅が含まれメラニン色素の合成に欠かせない成分で、色素の元であるチロシンを黒くする働きがあります。
他にも、白髪予防に効果的な食べ物は多々あります。
意識して摂取する事で、健康な身体作りや、精神の安定にも効果的で白髪の改善・予防効果にも繋がります。
何より心掛けたいのは、上記の栄養素を意識しながら、バランス良い食事が大切です。
白髪にストレス厳禁!美髪を目指すなら上手にストレス発散を!
ストレスは白髪の原因でもあり、美しさを作る上では大敵なのです。
ストレスが過度に掛かると、血管が収縮し血行が悪くなるので、せっかく摂取した栄養も行き渡らなくなるのです。
ストレスの発散には、
- 質の良い睡眠を十分にとる
睡眠は、成長ホルモンの分泌をうながしますし、体と心をリフレッシュしてくれます。 - 軽いストレッチや軽い運動
体を動かすことで、体全体の循環がよくなり代謝が良くなりますので、気持ちが良い程度の運動を日常に取り入れることはリフレッシュにつながります。 - ゆったり湯船入る
湯船につかることで、血行促進効果も高まりますし、バスソルトなどで香りの効果をプラスすれば、リフレッシュ効果も高まります。
他にも、自分の好きなことをはじめてみるなど、自分なりの解消法でストレスを解消しましょう。
白髪を見つけてから対策を始めても遅くない!
これらの簡単な方法3つで、頭皮の健康と、髪の色の元であるメラノサイトを正常化させる事で、白髪を改善しながら予防も出来きますので、すでに白髪があるといって諦めてしまってはもったいないです。
ただ、毛髪の周期は個人差にもよりますが、約1ヶ月ですから、焦らず、慌てずに白髪対策を続けてくださいね。
自分の好きな黒美髪を手に入れて、髪だけではなく心も艶のある毎日を取り戻しましょう。