梅雨の不快を楽しく乗り切る雨の日コーデ!
朝と昼の寒暖差や雨が上がってからの日差しでの寒暖差が激しい梅雨は湿度が高いので汗をかきやすかったりします。しかも室内はエアコンで寒い!この時期は何を着るか悩む事も多いのですが、朝は悩んでる時間ももったいないです。
梅雨に便利なコーデパターンと雨でも外出したくなる気分になれるアイテムを紹介します。
梅雨のコーデ5つの極意
ボトムはスッキリと
出典:wear.jp
雨で足元が濡れるのって気持ち悪いですよね。特にフルレングスのパンツやストッキングなどは濡れやすいし濡れている部分の色が分かりやすくなります。
フルレングスのパンツやマキシ丈のスカートなどは選ばない!
ショートパンツや丈の短いスカートなどが便利です。
ダークカラーを選ぶ
出典:wear.jp
ライトグレーやベージュなどは色が濡れると目立つので、ブラック、ネイビーなどダークカラーをボトムに選ぶと目立ちにくくなります。
素材選びがポイント
- 革やシルクやレーヨンなどシミやシワになりやすいので使用は避けた方が良いと思います。
- 綿や麻(リネン)はどちらも清涼感もあり吸水性に優れているので蒸し暑い季節にはとても便利ですが、シワになりやすいという意味ではデザインやコーデに気をつけたいところです。
- ポリエステルやナイロンの多く含まれている製品は、シワになりにくく乾きやすいのが特徴でスポーツやアウトドア、梅雨のお出かけに便利な素材です。
体温調節できる服を選ぶ
朝と昼間の気温差や、屋外と室内での気温差が多い季節は体調を崩しがち。何となく疲れが取れなかったりするのはこの気温差に身体が体温調節を上手に出来ず対応しきれないために起こります。体温を一定に保つためには重ね着をするのがおすすめです。
タンクトップやキャミソールを重ねるとか、カーディガンやストールなどは脱ぎ着しやすいので調整が簡単ですし、脱いだ後もしまいやすいアイテムなので邪魔になりません。
身体を濡らさないようにする
洋服を直接濡らさない事がポイント。いくら撥水スプレーをつけてもやはり時間が経つと浸透してしまいます。濡れた服は体温を奪いますのでレインコートで濡らさないようにしましょう。
トレンチコートみたいに一見普通のコートみたいなレインコートが増えていますので、オンオフで使える幅は広いし、持ち運びも便利です。
出典:zozo.jp
足元は特に濡らすと冷えの原因になりますので、濡らさないようにすることが大切です。サンダルやパンプスは直接足が濡れる可能性が高いですし、スニーカーは水を含んでしまうと乾くのにとても時間がかかってしまします。
レインシューズならラバー素材が多いので、簡単に拭きとれますし乾きやすいです。
出典:zozo.jp
レインブーツを使えば直接足を濡らすことはないので、冷え防止にも役立ちます。
出典:zozo.jp
雨が楽しみになるアイテム
ちょっと背伸びしたアイテムや便利アイテムを手に入れると雨の日のお出かけが楽しくなります♪
HUNTER(ハンター)
レイングッズでセレブにも人気のあるHUNTERは、英国王室御用達のブランドとしても有名なだけあって品質に関しても信頼できますし、レインブーツの形も色もバリエーションが豊富で、履き心地が良いのが人気の理由です。天然ゴムなので、使用していくにつれて色が白っぽくなったりするのですが、メンテナンスのRubber Bufferで拭けばつやつやに戻す事もできます!
しかも折りたたみして持ち歩けるので、レインブーツにするか悩んだ時は持って出ればよいのもうれしいですね。
Joules Clothing(ジュールズ クロージング)
英国発のカラフルで可愛いカントリースタイルを中心としたデザインが多いブランドで、日本ではまだ認知度が高くありませんが、英国での人気は高くファミリーで幅広いアイテムが揃えられるます。品質も馬具用品を扱うだけあ安定していて、キュートなラインが特徴です。
突然の雨でも足元を守るグッズ
暑くなるとまだ雨が降るか分からない時にレインブーツで外出するか悩むところですよね。そんな時に便利なグッズの紹介です。
レインシューズ カバー 雨対策に シューズカバー ブーツカバー 防水シューズカバー レインシューズカバー 靴 防水 梅雨 |
いつもの靴ごとカバーに入れて履けるので、パンツの裾も、靴も雨から守る事ができます。ソール部分に滑り止めのソールがついているので、滑る心配も無いのが特徴です。
使い捨てが出来るポリウレタン製のカバーなどは価格が安いので、気軽に使い捨てとして使用できますが、底面の滑り止めなどへの配慮がないので、滑らないかが心配ですが用途によって使い分けて使用するなら便利なグッズだと思います。
バッグを守るレインカバー
エコバッグとしても使える撥水加工されたバッグカバーです。
男性用のビジネスバッグもすっぽり入るカバーです。
透明なのでバッグのスタイルは変えずにバッグを雨から守るので、ナイロンバッグなどの柄に入れたくない人にはうれしいアイテムだと思います。
まとめ
梅雨の時期は気温差が大きいし外出すると濡れる事が多いので、体温調節がうまくいかなくなり体調を崩しがちになります。少しぐらい濡れてもいいやと思わず、楽しんで使えるレイングッズを使って快適に梅雨を過ごせると良いですね。