1. TOP
  2. Beauty
  3. ウォーキングでダイエットを成功させる3つのポイント

ウォーキングでダイエットを成功させる3つのポイント

 2016/05/12 Beauty Health
この記事は約 5 分で読めます。 227 Views

長期連休の後はどうしても太ってしまいますよね。

旅行に行けばやっぱりご当地の美味しいもの食べたいですし、移動時間が増えると動けない時間も増えますので気づけば何故か洋服がきつくなってしまったりしていませんか?

もう薄着になる季節なのに大変!!ダイエットしなきゃ!!

とは言え、これまで運動をしていない場合はまずウォーキングから始めようかなと思いますよね。いきなりランニングなんてしたら辛そうだし、負担が大きそうですものね。でもどのぐらいで効果が出るのかは個人差もあるだろうしどうやったら効果的なのかわからない・・・

ポイントは正しい姿勢と速度で効果を倍増させちゃいましょう!!

正しいウォーキングとは

walking

ウォーキングは簡単に始められる運動方法ですし、体への負担も少ない運動です。しかし、ウォーキングするとひざが痛くなるとか、なかなか効果を感じにくい人は次のポイントを試してみてください。

ウォーキングの姿勢

ウォーキングの正しい姿勢とは、背筋を伸ばし、耳、肩、腰が一直線にすることです。

自分が正しい姿勢を出来ているかどうかを確認する方法としては、全身が写せる鏡で横から見ると確認しやすいですが鏡が無くても確認する事も出来ます。

  • 壁を背中にして立ち、後頭部、肩甲骨、お尻、足のかかとを壁につけます
    ※顎は少し引いてください
  • 真っ直ぐ立ち顎を上げて耳タブの下、顎の付け根に指を置き支点にして顔を正面にもどします

どちらも簡単に出来ますし、2つ目は外出先でも出来るので常に姿勢の修正に役立ちます。

ウォーキングの体の動かし方

正しい姿勢が取れるようになったら、体の動かし方にも気をつけましょう。

  • 目線は足の15~30mぐらい先をみる事で姿勢が崩れるのを防ぎます
  • 腕はひじを直角(90度)ぐらいに曲げて前後に振る事で歩調や歩幅が整います(腕を後ろに引く方に力を入れると腕を振りやすいです)
  • 足はかかとから着地して、足の裏をしっかりつけて、親指で蹴るように力を入れる事で足の筋肉、お尻の筋肉を使うことができます

ウォーキングの呼吸

ウォーキングで効果を高めるのに重要なのが、呼吸法で推奨されているのは、腹式呼吸です。

息を吸った時にいお腹が膨らむ呼吸ですね。

これは横隔膜が上下することで内臓の活動が活発になりエネルギーを消費しやすくなったり、自律神経をコントロールしやすくなったりと体の不調にも効果的です。

吸うことよりも吐く事が大切で、吐く2:吸う1ぐらいの割合で意識すると良いと言われています。

ウォーキングの時間

ウォーキングをするのは朝、夜どちらが良いと思いますか?

おすすめはです。

朝ウォーキングがダイエットの効果が高いと言われている理由は、体内時計をリセットしてくれるので体調を整えやすくなります。また、朝日を浴びてウォーキングをすることでセロトニンという幸せホルモンが増えますので精神的にもバランスを取りやすくなりますので、リフレッシュした状態で1日をスタートすることができます。

朝はちょっと無理と言う人は、空腹時がおすすめ。

食事の後だと食べ物の消費を優先してしまうので、ダイエットを目的とするのであれば、空腹状態で運動することで脂肪を燃焼しやすくなりますよ!

ウォーキングダイエットに効果を上げる飲み物とは

morningcofee

ウォーキング前に摂っておきたいのが、燃焼しやすくしてくれる飲み物です。

コーヒーをブラックで1杯飲む

知っているかもしれませんが、カフェインが含まれている飲み物が効果的!!

コーヒーを運動前に摂る事で、内臓脂肪、皮下脂肪の燃焼を高める効果があるんです。しかも、燃焼効果が持続すると言われています。

coffee-kouka

出典:全日本コーヒー協会

関連記事⇒ 白湯でデトックス出来るのはなぜ?効果的なやり方と注意点!

運動と組み合わせる事で燃焼率が高い状態を継続できるのが分かります。何でも過ぎるはよくありませんが、1日に3~5杯ぐらい飲んでも良いみたいです。

ウォーキングを楽しむアプリ

ウォーキングを楽しむために便利なのがアプリです。

歩数、消費カロリー、歩行距離などを目で見て確認することができるので、モチベーションをアップになりますよ!

Androidアプリ

Googleplayでレビューの多かった順に並べてみました。

  1. Runtastic GPS ランニング&ウォーキング(無料版、有料版があります)
  2. Runkeeper ランニングもウォーキングも GPS 追跡 (App内課金あり)
  3. Endomondo ランニング サイクリング ウォーキング

iphoneアプリ

AppStoreでレビューの多かった順に並べてみました。

  1. walker – 歩数計 Lite(無料版、有料版があります)
  2. Runtastic GPS ランニング&ウォーキング (無料版、有料版があります)
  3. Runkeeper ランニングもウォーキングも GPS 追跡 (App内課金あり)

ちょっと変わったところで、「ゆるぷら 日本一周 伊能忠敬歩数計」は歩いて日本地図を完成させるらしいです。地図とかご当地豆知識も知れるみたいです。

まとめ

morning-walikg

ウォーキングは簡単に始められますし、通勤や通学時に1駅分歩く事も出来ます。

イメージ的には朝コーヒーを飲んでから通勤時に1駅分歩くだけで朝から燃焼体になれるんです!!

朝のウォーキングでセロトニンが出て気分も幸せな気分になれますので、ちょっと気分が乗らない時ほどチャレンジしてみると良いかもしれません。しかも自分が今まで知らなかったお店など発見があると思います。

考えるより歩きはじめてみると簡単に歩けてしまったりするものです!まずは歩いてみましょう!

\ SNSでシェアしよう! /

大人の女子力 ガールパワーアップの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

大人の女子力 ガールパワーアップの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

kashuu

kashuu

これまでは、会社員のかたわら美容やダイエット商品のレビューやグルメ系のライティングをしていました。
2015年Girl Power Upを立ち上げ。女性の美容、健康、スキルアップ、メンタルケアを中心にライティング、編集、運営をしています。
自分自身がアラフォーと言うこともあり、痩せにくくなったなとか肌のハリが・・・ということにプラスになる情報を発信していきます!

    この人が書いた記事  記事一覧

    • 痛みを解消するだけじゃない!驚きのエゴスキュー体操|簡単エクササイズ

    • ドラッグストアで買えるおすすめ化粧水7選|乾燥肌対策に取り入れたい使い方もご紹介!

    • お酢で健康ダイエット!手軽だからこそ続けられるその方法と知っておきたい注意点

    • 女性で水虫になる人が増えている?その原因と簡単に出来る5つの予防方法

    関連記事

    • アンチエイジングの簡単レシピ11選&忘れようがない食材のシンプルな選び方

    • 毛穴の黒ずみをなくすためのセルフケア方法!毛穴を目立たせなくする3つのポイント

    • すっぴんでもキレイな太眉になれる方法!手を加える派?育てる派?

    • ダイエットの食事を間違うと病気になる!?女性ホルモンを整える方法とは

    • ローフードが健康・美容に良い?知っておきたいポイント5つ

    • オイルで消えるシワ!粉ふき肌から美肌への裏ワザ